初めてのアフリカ旅行はナミビアがおすすめ|3つの理由
初めてのアフリカ旅行、数ある国からどこを選ぶべきか迷いますよね。
ナミビアは初めてのアフリカ旅行の目的地としておすすめです。
なぜなら旅の満足度を高める次の3つの要素を持っているから。
以降、それぞれについてもう少し具体的に紹介します。
目次
1.”これぞアフリカ”な大自然
サファリ
アフリカといえばサファリ。
ナミビアはエトーシャ 国立公園を有し、世界でも指折りのサファリ観光地です。
ゾウ、ライオン、キリンといったメジャーな動物はもちろん、
運が良ければチーターやサイにも出会えます。
クルマで移動しながら、動物たちの大自然での暮らしぶりを間近に観察できます。
圧巻は朝夕の水辺。
次々にやってくる動物たち。
垣間見えるサバンナでのパワーバランス。
ここでしか見られない動物たちの饗宴をご堪能ください。
都市部から離れているため、サファリツアーへの参加がおすすめです。
ナミブ砂漠
”ナミブ=何もない”が語源。
語源に相反し、素晴らしい大自然があなたを待っています。
むしろ全てがここにあると思ってしまうほどの雄大さ。
ひたすらに続く砂丘と大空。
特に素晴らしいのは夜明け。
朝日で染まった砂丘はまさに絶景。
ナミビア旅行のハイライトです。
2.治安が比較的良い
アフリカの中でも比較的治安が良いとされるナミビア。
実際に、旅行中も危険と感じることはありませんでした。
日中は街中を徒歩で観光する日本人もちらほら。
女性2人組も見かけました。
街中は舗装されていて歩きやすいです。
しかもゴミが少なく綺麗。
ただし夜は別です。
夜間に街中を20分ほど歩きましたが、街灯も少なく人通りもまばらになるので
近場でもタクシーを利用すべきと感じました。
タクシー料金は日本より安いです。
ホテルやお店の人に頼んで呼べば、ちゃんと来てくれます。
もちろん異国の地であることはお忘れなく。
安全への十分な配慮と最新情報の収集は必須です。
3.食事が美味しい
個人的にはここが最も意外だったポイント。
実は料理が美味しいんです。
日本人の口に合います。
元々ドイツの植民地であった経緯もあってか、ステーキやパスタなど一般的な洋食は当たり前に食べられます。
しかも美味しい。
価格も日本のお手頃な外食屋さんと同程度で高くありません。
そして食事のお供といえば、お酒。
実はナミビア、お酒がとても安いんです。
ビール1杯150〜200円程度。
カラッとした温暖な気候の中で飲むビール、最高ですよ。
もちろんワインやウイスキーもお手頃価格で楽しめます。
現地に行く前は、虫が出てきたらどうしよう。とか思っていました。
(ナミビアの皆さんすみません。)
日本ではあまり見かけない、ヌーやシマウマ、インパラのお肉もナミビアならでは。
サファリの後だと少し気が引けますが、ここでしか味わえないお肉に是非チャレンジしてみて下さい。
個人的には、さっぱりした赤身で柔らかいインパラのお肉がおすすめです。
(ライオンの気持ちが少し分かりました。)
いかがでしたでしょうか。
日本から遠く離れたアフリカ、誰しも二の足を踏んでしまいがちです。
記念すべき第一歩に、魅力的溢れるナミビアの大地を選んでみてはいかがでしょうか。